紙のみぞ知る

クイズ・ペンシルパズル・マンガ本の感想などを中心に

【ペンシルパズル】クロスワードキング〔2018年1月号〕を解いてみた(その3)

f:id:ichirotnk:20180323155501j:plain

「クロスワードキング」〔2018年1月号〕の説明投稿、第三弾です。Q17からちょこちょこと書いていきます。

 

なお、前回までの記事は以下からご覧ください。

 

・その1(Q1~6):【ペンシルパズル】クロスワードキング〔2018年1月号〕を解いてみた(その1) - 紙のみぞ知る

 

・その2(Q7~16):【ペンシルパズル】クロスワードキング〔2018年1月号〕を解いてみた(その2) - 紙のみぞ知る

 

Q17:クロスワード(出題者:パズル花子 さん)

芸能人やスポーツ選手の名前を中心としたキー構成です。誌面上の難易度は、5段階で「2」。

問題サイズ:14×14

所要解答時間:8分

辞書使用回数:1回(W賢人)

寸感:おっさんは最新のワイドショーネタが苦手です。

 

Q18:分割パズル(出題者:PORO さん)

リストに掲載されている言葉(Q18は「赤とんぼ」や「めだかの学校」といった童謡の名前)に沿って、マス目を分割するパズルです。

イメージが湧かない方は、ニコリ様作成の以下ウェブページをご参照ください。(パズル名は異なりますが、ルールは同じです。)

www.nikoli.co.jp

誌面上の難易度は、5段階で「1」。

問題サイズ:11×11

所要解答時間:5分

寸感:解き方は人によりけりと思いますが、俺は以下の方法をとってみました。

  1. パズルの四隅を分割する。(四隅のマスは通常のものと比べて文字の繋がり方が限られるので、リストの言葉を絞りやすい。)
  2. パズルの各端マスにある使用頻度が低そうな文字(「焼」や「牧」など)を見つけて、分割する。(リストの言葉とイメージが直結しやすい文字だと、なお良し。)
  3. 残った各端マスを分割する。
  4. パズルの周辺から中心に向かって、「2」と「3」を繰り返す。

 

Q19:クロスワード(出題者:庄田雄二 さん)

キーのテーマはノンジャンルです。誌面上の難易度は、5段階で「1」。

問題サイズ:10×10

所要解答時間:1分

辞書使用回数:0回

寸感:簡単ではあるのですが、「和風ボール」や「タイム・ディナー・ワンマン」といった、発想・ひらめきにウェイトを置くキーが多いです。Q8に引き続き、辞書が使いにくいタイプ。

 

Q20:三字熟語ネットワーク(出題者:新田正純 さん)

空欄を含んだ三文字熟語が並んでいるので、各空欄にリスト内の漢字を入れて熟語を完成させていきます。また、線で結ばれた空欄は同じ漢字が入ります。誌面上の難易度は、5段階で「4」。

問題サイズ:作成熟語数→61、リストの漢字数→69

所要解答時間:15分

辞書使用回数:0回

寸感:右部なら「【?】哨【?】」、「【?】【?】鳩」、「【?】恵【?】」の3つ、左部なら「【?】【?】匁」、「【?】岐【?】」の2つ、下部はやや絞りにくいですが「【?】【?】菌」、「【?】央【?】」の2つが、とっかかりになりやすいと思われます。

 

Q21:クロスワード(出題者:ウルトラセイヤ さん)

「しんしん」や「ごろごろ」といった擬声語(オノマトペ)がテーマです。誌面上の難易度は、5段階で「1」。

問題サイズ:10×10

所要解答時間:1分

辞書使用回数:0回

寸感:二重マスAが若干てこずりますが、あとはサクサク解けます。……どうでもいいですが、「サクサク」って擬音語と擬態語のどっちなんでしょう?

 

Q22:推理パズル(出題者:小林ひろし さん)

6人の証言をヒントにして、フィギュアスケートの大会優勝者は誰なのかを推理します。誌面上の難易度は、5段階で「1」。

問題サイズ:記入項目種類の数→4(年齢、衣装、順位、曲目)、条件(証言)の数→6

所要解答時間:2分

寸感:すぐに記入できる証言を埋めた後は、残りをピース状にして、ジグソーパズルのようにはめこむと早く解けます。(例えば、証言2の場合「【青】-【3位】-【バラ】」のようなピースを作って、表にあてはめると……)

 

Q23:クロスワード(出題者:町田裕 さん)

同音異義語2種類の説明文からキーを解きます。

例:「後から入った人/荒れ果てること」→「後輩」と「荒廃」なので「コウハイ」

誌面上の難易度は、5段階で「2」。

問題サイズ:14×14

所要解答時間:3分

辞書使用回数:0回

寸感:珍しく全てのキーがノーヒントで分かりました。いつもこうだと楽なのですが、そのレベルにはまだまだ遠いようです。

 

Q24:スケルトン(出題者:伊藤美由紀 さん)

一部がふたまたに分かれたスケルトンです。リストから完成された言葉を選ぶのではなく、以下の例のように文字を推理して埋めていくタイプなので、感覚的にはナンクロに近いかもしれません。

例:「カタ【1】タ【2】」と「セン【1】ク【2】」の2種類が平行して書かれていて、【1】と【2】は共通のマス。推理すると「肩たたき」と「洗濯機」が思いつくので、【1】のマスに「タ」、【2】のマスに「キ」を記入する。

誌面上の難易度は、5段階で「2」。

問題サイズ:18×27(単語の総数は54×2種類)

所要解答時間:2分

辞書使用回数:0回

寸感:「【?】ー【?】ーカー」を「スーパーカー」と勘違いして一瞬戸惑いました。長音「ー」は、母音(ア・イ・ウ・エ・オ)のどれにもあてはまる発音なので、特定が難しく鬼門です。

 

Q25:ボナンザグラム(出題者:伊藤美由紀 さん)

パズルと脳トレに関する内容が書かれています。誌面上の難易度は、5段階で「1」。

問題サイズ:本文は空欄マスを含めて約300文字、対応表の文字は13種類

所要解答時間:4分

辞書使用回数:0回

寸感:Q9で苦戦した時と比べると、かなりスムーズに解けました。対応表文字の種類が少ないと楽チンです。

 

Q26:西日本の地図・本物はいくつ?(出題者:ちみきよし さん)

西日本の地図上に漢字で書かれた府県名のうち、正しい表記のものはいくつかを答えるパズル(クイズ?)です。誌面上の難易度は、5段階で「1」。

問題サイズ:府県名の総数は24

所要解答時間:1分

辞書使用回数:0回

寸感:周りが誤字だらけだと、本当に正しいものでも「実は間違ってるんじゃないか?」と疑心暗鬼になってしまいます。

 

(Q27以降は、「その4」に掲載します。)