紙のみぞ知る

クイズ・ペンシルパズル・マンガ本の感想などを中心に

【ペンシルパズル】別冊漢字館〔vol.78・2018年4-5月号〕を解いてみた(後編)

f:id:ichirotnk:20180322191318j:plain

 

予定よりかなり遅れましたが、なんとか解答締め切りまでには間に合いました。

前回分(Q1~Q32)は以下からご覧ください。

www.ichirotnk.com

 

www.ichirotnk.com

 

 

Q33:大マス入りナンクロ(出題者:ソレイユ さん)

中央の大マス「少年少女合唱団」はそれぞれどれか一字が当てはまります。誌面上の難易度は「中級」。

 問題サイズ:20×24

 チェック表の文字:60種類

 所要解答時間:11分10秒

 辞書使用回数:0回

 寸感:比較的簡単な部類に入るでしょう。中央の大マスは無視したほうが素早く解答できます。取っ掛りは「【48】平【39】蒡」や「八【35】歯」など。

 

Q34:スケルトン風ナンクロ(出題者:松竹梅 さん)

リストに並んだ童謡と縁のある言葉をパズルへ埋めていきます。誌面上の難易度は「中級」。

 問題サイズ:20×24

 チェック表の文字:53種類

 所要解答時間:18分25秒

 辞書使用回数:1回

 寸感:リストにある野口雨情は『シャボン玉』や『七つの子』、『赤い靴』、『青い眼の人形』などの作詞者、鈴木三重吉は童謡発展のきっかけとなった児童向け雑誌『赤い鳥』の創刊者で「児童文化運動の父」といわれています。その他気にかかった言葉は「不承不承」。意味は分かるのですが、とっさに頭から出てこない四字熟語です。あまり数のない「○☆○☆」パターンでもあるので、これを機にきちんと覚えておきます。

 

Q35:正統派ナンクロ(出題者:ソレイユ さん)

童謡『朧月夜』の歌詞がボナンザとして出題され、穴あきの漢字がそのままナンクロに導入されます。誌面上の難易度は「中級」。

 問題サイズ:20×24

 チェック表の文字:64種類

 所要解答時間:17分56秒

 辞書使用回数:0回

 寸感:小学校の音楽の時間を思い出しながら解きました。気にかかった言葉は「不言不語」と「金鳳花(きんぽうげ)」。前者は「不○不☆」パターンの一つですが、大体は「不平不満」や「不眠不休」のパターンが多いので意外にひねり出せませんでした。

 

Q36:しりとりナンクロ(出題者:腹時計 さん)

誌面上の難易度は「中級」。

 問題サイズ:20×22

 チェック表の文字:107種類

 所要解答時間:16分22秒

 辞書使用回数:0回

 寸感:チェック文字が多くて怖気付きそうですが、「薄【72】醤【86】」や「【99】愾【46】」、「【89】進【33】歩」といった取っ掛かりも多く、思ったほど難しくない印象でした。

 

Q37:大マス入りナンクロ(出題者:モルダーX さん)

3×3の大マスが4つ配置されています。誌面上の難易度は「中級」。

 問題サイズ:20×24

 チェック表の文字:62種類

 所要解答時間:14分35秒

 辞書使用回数:0回

 寸感:とりあえず「鍋」の表出し文字が出たら「土手鍋」と入れると上手くいくことが再確認 できました。気にかかった言葉は「馬車馬」。「○☆○」パターンなので、「馬【?】馬」や「【?】車【? 】」と出た場合でも即対応できるよう覚えておきます。

 

Q38:大マス入りナンクロ(出題者:熊野風山 さん)

箸休めのためでしょうか、誌面上の難易度は一端「初級」へ戻ります。

 問題サイズ:15×15

 チェック表の文字:24種類

 所要解答時間:2分53秒

 辞書使用回数:0回

 寸感:特にありません。

 

Q39:正統派ナンクロ(出題者:シーラカンス さん)

前問に引き続き小さいサイズで、誌面上の難易度は「初級」。

 問題サイズ:15×15

 チェック表の文字:33種類

 所要解答時間:14分40秒

 辞書使用回数:1回

 寸感:前問とは打って変わっての大ブレーキ。自身のボキャブラリーの貧弱さに泣けてきます。「昔気質」と「一天四海」はきちんと覚えておきましょう。特に前者は熟字訓なのでナンクロでは少し厄介な存在です。

 

Q40:スケルトン風ナンクロ(出題者:モルダーX さん)

リストに「六歌仙」が載っているので、パズルに当てはめていきます。誌面上の難易度は「中級」。

 問題サイズ:20×22

 チェック表の文字:59種類

 所要解答時間:22分3秒

 辞書使用回数:0回

 寸感:「【?】釘【?】」は最近ナンクロで良く見かけます。大体は「金釘流」か「折釘流」が入るようです。気にかかった言葉は「黒風白雨」。いわゆる中二病患者が好きそうなオサレな言葉ですが、意味は単に激しい風とにわか雨のことを指し、特段深い意味はないようです。

 

Q41:正統派ナンクロ(出題者:おはらしょうすけ さん)

ここで誌面上の難易度「中級」が終わり、次問からもうワンランク難しくなります。

 問題サイズ:20×25

 チェック表の文字:70種類

 所要解答時間:17分2秒

 辞書使用回数:0回

 寸感:「螺【?】【?】」と出てきたら、「螺子(ねじ)~」か「螺旋(らせん)~」のどっちかでほぼ確定みたいです。あとは特段易しくもなく難しくもなく、平均的な「中級」問題だったかと思われます。

 

Q42:正統派ナンクロ(出題者:モルダーX さん)

ここから4問連続で、誌面上の難易度「上級」に入ります。

 問題サイズ:20×25

 チェック表の文字:74種類

 所要解答時間:68分43秒

 辞書使用回数:3回以上

 寸感:500マスのパズルに表出し文字が14しかなく、占有率は驚異の3%未満。さすが上級といったところでしょう。気にかかった言葉は「長日月」、「地心地平」、「生臭物」の3つ。最後の「生臭物」は魚介や獣肉などを使った料理のことで、野菜や穀物を主とする「精進物」と対をなしています。……このネタは「ですが問題」に使えそうですね。

 

Q43:ホワイトナンクロ(出題者:松竹梅 さん)

チェック表に隠れた9個の黒マスも併せて埋めていきます。誌面上の難易度は「上級」。

 問題サイズ:20×24

 チェック表の文字:79種類(9の黒マスを含む。)

 所要解答時間:51分53秒

 辞書使用回数:0回

 寸感:「【21】麦【21】米【21】卵」や「百【22】夜【31】」といった取っ掛かりがホワイトナンクロにしては多め。「白い悪魔」の襲来に身構えていたのですが、そこまで苦労しませんでした。

 

Q44:ホワイトナンクロ(出題者:カーミラ さん)

誌面上の難易度は「上級」。

 問題サイズ:20×25

 チェック表の文字:90種類(15の黒マス含む。)

 所要解答時間:187分22秒

 辞書使用回数:3回以上

 寸感:これは辞書なしではお手上げです。Q42のように表出し文字が極端に少なく15個のみ。これをホワイトでやっちゃダメでしょうに……。仕方がないので推測で文字を埋めてしまうと、本来黒マスを埋める箇所に漢字が入ったり、あるいはその逆だったりしてしまい、この修正に膨大な時間がかかります。

また「手一合」、「一心協力」、「月見月」、「二日心」といった普段聞きなれない言葉も多く、難易度の上昇に拍車をかけています。

 

Q45:ホワイトナンクロ(出題者:鈴木金魚 さん)

最後のパズルです。誌面上の難易度は「上級」。

 問題サイズ:20×22

 チェック表の文字:83種類(15の黒マス含む。)

 所要解答時間:90分33秒

 辞書使用回数:3回以上

 寸感:前問ほどの鬼畜さは無く、程よい難しさです。まあ辞書はフル活用しましたが。

気にかかった言葉は「転籍地」と「一壺天」。前者の転籍地は、表出し文字を含めて「【?】籍【?】」と出てきたら「本籍地」しかないだろうとタカをくくった初心者にカウンターパンチの洗礼を浴びせます。後者の「一壺天」は「いっこてん」と読み、別世界・別天地を意味しています。

 

 

(解答は6月3日に掲載いたします)