紙のみぞ知る

クイズ・ペンシルパズル・マンガ本の感想などを中心に

【ペンシルパズル】難問漢字館〔vol.15・1-2月号〕を解いてみた(その2)

f:id:ichirotnk:20171217092427j:plain

 

難問漢字館vol.15のQ7~16をようやく解いたので、第2回目を更新しちゃいました。前回更新分(Q1~6)は以下をご参照ください。

www.ichirotnk.com

 

 

各問題の説明

 

Q7:スケルトン風ナンクロ(出題者:おはらしょうすけ さん)

誌面上の難易度はチャレンジクラス(上級)。

 問題サイズ:20×25(単語の総数は121)

 チェック表の文字:69種類

 所要解答時間:29分

 辞書使用回数:0回

 寸感:取っ掛りは「??瞭」、「?流?点」、「【61】画【61】賛」、「?今?西」の四つ。比較的アプローチできる箇所が多くて助かりました。なお、「南?北?」や「?粘?」あたりもレベルの高い方は瞬時に思いつくかもですが、俺はまだその域に達していません。語彙力が欲しい。

 

Q8:正統派ナンクロ(出題者:ビオゴン さん)

チェック表の漢字で「祖先」に関する熟語を二つ作ります(生物学的な意味合いが強い単語ですが……)。難易度はチャレンジクラス(上級)。

 問題サイズ:18×24

 チェック表の文字:61種類

 所要解答時間:41分

 辞書使用回数:0回

 寸感:取っ掛りは「?蟹??」、「????濯?」、「唐?木」、「薄?粉」の四つ。ただ、最初はサクサク埋められたのですが、その後が難儀しました。

 

Q9:リスト付き正統派ナンクロ(出題者:腹時計 さん)

木偏を部首に持つ漢字等がヒント文字としてリストにあがっています。難易度はチャレンジクラス(上級)。

 問題サイズ:20×23

 チェック表の文字:44種類

 所要解答時間:45分

 辞書使用回数:0回

 寸感:「【32】?【32】演」くらいしか、取っ掛りを見つけられず、他のマスに延々とトライ&エラーを繰り返しました(運よく早めに正解の漢字が見つけられたので、辞書も使わなくて済み、結果オーライでしたが)。また、ナンクロの諸先輩方が公開しているブログ等によると、「三【6】【6】士」は頻出単語のようですね。「三銃士」? だと一文字足りないし……。

 

Q10:大マス入りナンクロ(出題者:熊野風山 さん)

パズルの中段に4×4の大マスが左右2つずつあり、隣り合うマスと繋がります。難易度はチャレンジクラス(上級)。

 問題サイズ:20×23

 チェック表の文字:42種類

 所要解答時間:42分

 辞書使用回数:0回

 寸感:取っ掛りは「飛?機」、「総?算」、「?曜?」の三つ。ただし、そこから先がなかなか続かないのが残念。「高【1】【4】【15】」や「【8】【24】【8】」などをすぐにひねり出せるのが理想です。

 

Q11:大マス入りナンクロ(出題者:カーミラ さん)

パズルの四隅に3×3の大マスが4つあり、隣り合うマスと繋がります。難易度はチャレンジクラス(上級)。

 問題サイズ:20×24

 チェック表の文字:71種類

 所要解答時間:73分

 辞書使用回数:0回

 寸感:解答時間が一時間オーバー。雲行きが怪しくなってきました。辞書は使いませんでしたが、巻末の熟語シートをカンニング。「くらげ」って「海月」だけでなく「水母」とも書けるのか……知らなかったです。唯一の取っ掛りは「?餐?」。

 

Q12:正統派ナンクロ(出題者:ソーネチカ さん)

チェック表の漢字で「脳の健康(というか、ものの考え方)」をテーマにした熟語を三つ作ります。難易度はチャレンジクラス(上級)。

 問題サイズ:20×25

 チェック表の文字:65種類

 所要解答時間:35分

 辞書使用回数:0回

 寸感:「固?燃?」、「針?棒?」、「給?日」、「?騎??」、「放?主?」、「長??付」など直感で答えられる単語が多く、また、①「量【11】力【35】」→②「【11】沢【41】」→③「枯【41】【3】」といったコンボも可能。取っ掛りが豊富で比較的解きやすい印象です。

 

Q13:しりとり風ナンクロ(出題者:モルダーX さん)

熟語を「しりとり」で繋げられるよう、文字を埋めていきます。

(例):「一【1】二【2】」→「【2】【3】兎【4】」→「【4】【5】線」……

(答):【1】石、【2】鳥、【3】飛、【4】走、【5】行、……

難易度はチャレンジクラス(上級)。

 問題サイズ:20×22

 チェック表の文字:65種類

 所要解答時間:61分

 辞書使用回数:1回(「【39】韻【50】【27】」)

 寸感:読む方向が特殊(下から上、右から左)な場合があり、慣れるまで少し苦労しそうです。加えて、マスに埋まる漢字の接続数が通常のナンクロに比べて少ないためヒントが乏しく、難易度をさらに上げています。取っ掛りは「?央???」、「?剋?」、「?釘?」あたりでしょうか。

 

Q14:はみ出しナンクロ(出題者:熊野風山 さん)

問題の各列にある表出し文字が、欄外にはみ出ているため、どのマスにどのはみ出し漢字が入るのか、類推しながら解いていきます。難易度はチャレンジクラス(上級)。

 問題サイズ:16×24

 チェック表の文字:41種類

 所要解答時間:113分

 辞書使用回数:5回以上(「?【23】【12】?」、「【6】?【6】【18】」ほか)

 かなり時間がかかりました。映画一本見れちゃいますね。取っ掛かりも発見できず、最初から辞書だのみという情けない結果に……。

 

Q15:はみ出しナンクロ(出題者:うみねこ さん)

先のQ14と同様、欄外にはみ出ている文字を埋めていきます。難易度はチャレンジクラス(上級)。

 問題サイズ:16×23

 チェック表の文字:65種類

 所要解答時間:43分

 辞書使用回数:0回

 前問と異なり、運よくサクサク解けました。取っ掛りははみ出し文字の「艱」。これを使った3文字熟語は無さそうなので、4字熟語と仮決定し「艱【14】【52】【32】」と埋める。すると、「【23】?【36】【14】」の4文字目【14】が埋まり、「?」の候補がはみ出し文字の「途」か「来」なので……。

 

Q16:かな入り正統派ナンクロ(出題者:鈴木金魚 さん)

漢字以外に「かな」文字も対象です。難易度はチャレンジクラス(上級)。

 問題サイズ:20×24

 チェック表の文字:73種類

 所要解答時間:52分

 辞書使用回数:0回

取っ掛りは「値?金」、「?剋?」の2つ。また、ことわざ的なフレーズに詳しい方は「鰻【38】【48】【72】」・「【61】【38】涙」のコンボで、【38】に何が入るかすぐに気づかれるかと。「?曜??」も一文字目はすぐ決まるのですが、後半の3・4文字目はややマイナーな言葉が接続されます。

 

 

冊子の4割近くまで問題を解きましたが、前評判どおりの難問ぞろいです。しかも冊子後半はさらに難易度が上がるようで……。もっと易しめのナンクロを解いてパズルに慣れたり、ナンクロ特有の頻出単語を覚えたり、なにかしら対策したほうが良さそうですね。Q17以降は「その3」に掲載しますが、だいぶ遅くなる予定です。